「これから簿記の勉強を始めたいと思うけど、何かおすすめの学習法はあるかな?」
「YouTubeで検索した時に出てくる”ふくしままさゆき”って人の動画っておすすめなのかな?」
このように考える方もいるでしょう。
まずいきなりお伝えしますが、この答えは非常に明確です。
「ふくしままさゆき先生の動画で学習してください!絶対合格できます!」
私もふくしま先生の動画を見て簿記3級レベルから学習を行い、最終的に学習を開始して1年弱で簿記2級を取得しました。
合格の際の学習の流れについては、以下にまとめておりますのでご確認ください。

今日は、そんな私にとって頭の上がらない簿記の恩師であるふくしま先生がいかに素晴らしいかを解説する記事となっております。
この記事を読めばきっとあなたも「ふくしま先生の動画を見て学習を始めよう!」となるはずです。
ふくしままさゆき先生とは

一言で言ってしまうと「会計のプロフェッショナル」。USCPA(米国公認会計士)は今でこそ一般化されていますが、ふくしま先生が大学時代にまだまだ認知度がない中で取得されたようで非常に珍しいキャリアと思います。その他にも企業側、監査側で会計に携わり、かなりバランス良く隙間なく会計プロとしてキャリアを積まれてきたのではないかと思います。
そんなふくしま先生ですから、大船に乗ったつもりで学習を始めて良いでしょう!
簿記の道理が分かる

簿記3級、2級の難易度の問題って、正直暗記すれば対応可能です。
こう聞かれたら、こう仕訳して、あの数字を出せばよい。
これを暗記で片付けてしまうこともできるのですが、これは実は簿記の本質ではありません。
連結会計でもなぜこのような仕訳処理をするのか、その理由を学ぶと丸暗記しなくてもストーリーが導かられるため、非常に記憶しやすいです。
学習を進める教材によっては、説明や解説は少なく「覚えろ」と言わんばかりの教材もございます。
そのような中で、学習範囲の様々な場面で「道理」から解説してくれるふくしま先生のyoutube動画はありがたく、暗記大嫌いな私には最適でした。
※本当はもっと細かく具体例出したかったのですが、簿記2級合格から1年経過し、だいぶ記憶が失われております…申し訳ございません。
無料(今のところ)

本記事投稿時点(2022年9月5日時点)で、ふくしま先生のYouTube動画は無料でございます。
ただし、ふくしままさゆき先生のTwitterを拝見すると、「非常に安価ではあるけれども、有料にするかもしれません」という投稿が最近ありましたので、「今のところ」と付言させていただきました。
閑話休題。
私がここで言いたいのは、こんな良質な簿記学習コンテンツを無料で見ることができる、将来的にも無料に近い安価な価格で見ることができるよ!ということです。
高いお金を払えば、分かりやすい講義が受けられる時代ではないのです。
まずはリサーチ。どの教材・コンテンツが素晴らしいのか。情報収集が大事です。
でも、この記事を読まれている皆様は幸運です。
なぜなら、簿記2級・3級の学習においてはふくしま先生の動画で学習することがその最適解だからです。
太字連発しておりますが、それくらいこの点は強調しておきたいです。
ふくしままさゆき先生の動画で簿記を勉強しましょう。
動画なので続けやすい

動画を見るだけ簿記2級を学習できます。
どれだけ動画を見ないといけないか、そのボリュームを計算してみました。
結果として約57時間動画を視聴すれば、簿記2級を学習できます。これを1.5倍速で視聴した場合、約38時間で学習が完了します。
1日1時間見れば、1ヶ月と1週間程度で学習が完了します。
このようにして見ると、結構ボリューム少ないですよね。
簿記2級の標準学習時間が300−400時間と言われている中で、40時間でインプットが完了すれば、かなりの学習時間短縮が見込めるでしょう。
またこれは状況によりますが、私は近所の河川敷を散歩しながらこの動画を見てました。
これまた非常にインプットに有益でした。
キャラクターが良い

ふくしま先生は学問的に会計を学ばれており、簿記2級の学習において不都合に説明が省略・簡略化されている点にツッコミを入れてくれます。
また、合わせて(1)の資料でお見せした通り、ちゃんと道理をもって説明してくれますので、理解が進みます。
魅力的な講師って教えるのが上手いことも重要ですが、人間的に魅力であることも大事です。
ふくしま先生の人間的な魅力がこの点に詰まっています。
ネット試験に適している

ネット試験の難易度は従来の簿記2級の試験に比べ、かなり易化しております。
基礎的な内容を問う問題が増えました。
そのため、ふくしま先生の動画で基礎を身につければ、一気に合格が近くなります。
旧試験の難易度であれば、ふくしま先生の動画に加えて難易度が高めの問題を解く必要があったと思いますが、現在の簿記2級のネット試験の難易度であれば、不要です。
十分にふくしま先生の動画で対応可能です。
(ご参考)ふくしま先生の書籍
ふくしま先生のYouTubeとほぼ同内容のものがAmazonのKindleで販売されておりますので、動画だけでなく文字でもインプットしたいという方がおりましたら、以下からご覧ください。
Kindle Unlimitedをご利用の方であれば、読み放題の範囲内で読むことが可能です。