給与・賞与

【2023年1月分】副収入で米国ETFを買い続けてみた 目指せ100万!JEPIで高配当!

副収入でETF購入し100万円を目指す

「投資を始めたいけれど、どうすれば良いか分からない」
「投資ってなんか難しそうで、面倒そう…」

そんな投資に興味はあるが、何をすればよいか分からないという方のために投資って気軽にできるよということを説明したいと思い、「副収入で米国ETFを買い続けてみた 目指せ100万!」シリーズをスタートすることとしました。

私が副業で得た収入を毎月、米国株ETFに投資し、投資から得た配当金も更に投資して、100万円の資産を築くこの企画。

果たして、一体100万円はいつ達成するのか…?

今回は、シリーズ1回目ということで、このシリーズの概要と実際にどのETFを購入することとしたかご確認ください!

※youtubeで動画もアップロードしているので、読むのが面倒だ!という方は、そちらをご確認ください。

このシリーズの目的

副収入で米国ETFを買い続けてみた 目指せ100万!

私が副業で得た収入をただ貯蓄するだけでなく、米国ETF購入を行い、入金×投資の力で100万円を目指します。

ちなみに、ETFを購入することで、配当金収入を狙うこともできますから、投資で得た配当金も再投資することで、複利の力も得ることができれば良いですね。

目標は100万円を貯めること!

目標は100万円を貯めること!

最終目標は100万円の資産を作ることです。

副収入の入金力次第な部分もありますが、皆様のお力添えをいただきながら100万円の資産を必ず作ります。

約束します。
100万円までの道のりをご覧ください。

2023年1月の投資額

2023年1月の投資額

私の副収入は今のところ、以下の4つから構成されています。
それぞれについて説明します。

YouTubeからの収益

いずれはこちらも収入源になればとは思いますが、現時点では収益化はできておりません。

収益化基準は、①チャンネル登録者数1,000人、②動画再生時間4,000時間が必要ですが、私のYouTubeチャンネルは、①は149人、②は1,007時間となっております。
※2023年1月9日現在

収益化が完了した際には、その収益も投資に回していきます。

【ご参考】私のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@HongKong_JP

ブログからの収益

当ブログの収益です。
グーグルアドセンスとアマゾンと楽天のアフィリエイトからの収益です。
これについては、まずは昨年1年間の収益7,720円を投資に回していこうと思います。
次月以降は、単月に発生した収益を投資に回していこうと思いますので、非常に少額になると思います。

メルカリの売上

メルカリで不要物を販売した発生した売上も投資に回します。

先月は、自宅で眠っていたティファニーのグラスを約5,000円で販売し、送料と手数料を控除した粗利益の4,180円を投資額としました。

その他(面接指導サービス)

私が面接指導サービスを副業で行っており、その売上も投資に回します。

私が仕事柄よく新卒・中途面接を行っており、過去2,000名ほど面接を行ってきた実績を活かし、模擬面接や面接指導、選考書類のチェックを行っておりました。
もし模擬面接をご希望の方がおられましたら、1回60分・3,000円で承っておりますので、お問い合わせください。

【ご参考】模擬面接問い合わせ

初回投資額は41,620円

以上より41,620円をまずは初回投資額とします。
この予算を使って、米国ETFを購入していきます!

購入するETFの条件

購入するETFの条件

①毎月配当金がある

配当金と聞くと、年に1回と思われる方も多いと思います。
しかしETFの世界には、年に12回、毎月配当金が振り込まれるETFもあります。
毎月配当金が振り込まれますので、この配当金をさらに投資に回して、複利の力を最大化します。

毎月配当金があった方がこの企画には相応しい(面白い)と思いますので、毎月配当のETFを選択しました。

②少額(数千円)で購入可能 ※1株あたり

ETFによっては1株あたりの価格が高いものもあり、1株あたりの価格が2万円を超えるものもあります。
1株あたりの価格が高いと私の少ない副収入では、いつまでたっても株式を買い増すことができません。

したがって少なくとも1株あたり4桁台で投資できるETFを選ぶ必要があります。

③高配当ETFであること

毎月の配当金を再投資することで、複利の力を実感し、皆様に投資の成功例をお見せすることができればと考えております。(失敗例をお見せするかもしれませんが…苦笑)

したがって、年間の配当額が大きいETFを選ぶこととしました。

今回購入するETFは、「○○○○」!

先ほどご紹介した条件から私自身が前から興味を持っていた「JEPI」にまずは投資することとしました。

ETFの概要

JPモルガン・エクイティ・プレミアム・インカム・ETF(JPMorgan Equity Premium Income ETF)は、主要ベンチマークであるS&P500指数に関連するリターンの大半を提供することを目指す一方、ボラティリティーを下げながら投資家のリスクを軽減し、さらに収益を増加させることを目指す。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/us_search/quote.html?ric=JEPI.P

これまでの米国株は市場が非常に良かったのもあり、過去の配当金実績と同様の実績が今後も続くとは限りませんが、それでも直近1年間で1株あたり$6.36の配当実績があります。

また1株あたりの価格も安くはありませんが、7,600円ほどのため、1月に1株ほどは購入できそうです。

早速購入するも、1/8は日曜日で執行待ちです

楽天証券で5株購入することとしました。
約38,000円で購入。
余った投資費用は次月に持ち越します。

次回は、2023年2月に投資したJEPIがどうなったのか、副収入はどうなったのか、それぞれの状況を説明予定です。

100万円に向けてレッツゴー!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA